【お知らせ】勉強会のお知らせ 渡部伸氏「どう考える?障害ある一人っ子の将来設計~託す人・遺すもの・それぞれのタイミング~」

12/11(月)一人っ子会主催 
「どう考える?障害ある一人っ子の将来設計~託す人・遺すもの・それぞれのタイミング~」 
場所:市川教育会館 二階 研修室

一人っ子会主催の今年度の勉強会では、昨年度大勢の皆様にご参加頂いた【親なきあと】講演会の講師の渡部伸先生をお迎えし「障害ある一人っ子の将来設計」について多面的に学んでゆきます。
渡部先生の過去の勉強会 第一回目
渡部先生の過去の勉強会 第二回目
12月11日(月)市川教育会館 2階 研修室にて、午前10:00~12:00です。
(駐車場台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください)

一人っ子に特化した内容をお願いしているため、タイトルに一人っ子と銘打っておりますが、もちろん一人っ子の保護者の方だけではなく、きょうだい共に障害ある保護者の方やご関心ある関係諸機関の皆様のご参加をお待ちしております。会員外の方もおいでください。尚、会員外の方は資料代、会場費として当日300円を頂きます。

会場の定員、資料等の準備の必要がありますので、参加希望をされる方は、お手数ですが、お申込みをお願いいたします。

勉強会の案内をダウンロードできますので、メール、FAXでお申込みください。
2017・12・11一人っ子会渡部先生勉強会チラシ

また、下の入力画面からもでも申込みを受け付けます。
講演会・研修会名に「12/11」、本文には「参加される方のお名前、所属」を入力し送信してください。
追って事務局から返信いたします。