【自閉症協会からのお知らせ】12/8講演会「今からすること」

市川市自閉症協会からのお知らせです

「今からすること」

自閉症・発達障害のお子さんを持つ親御さんへ
高等部卒業後の生活を見据えて、「今からすること」を一緒に考えましょう。

18歳で高等部を卒業してからの長い年月を豊かに過ごすために今から何に気をつければいいのか?何を目標にすればいいのか?今からやることがあるはずです。
講師に元流山高等学園校長の京坂和憲氏をお迎えして、研修会を開催いたします。
講師の京坂先生は市立養護学校(現須和田の丘支援学校)で教師として尽くされ、市川ではなじみの深い先生です。
その後、柏市養護学校他勤務され千葉県教育委員会、流山高等学園校長を務められ現在は川村女子大学の講師をされています。

幼児から学齢期のお子さんをお持ちの親御さんが対象と考えていますが、成人のお子さんの親御さんもご参加できます。
市川市自閉症協会の会員以外の方も、どうぞおいで下さい。

ご質問のある方は下記まで質問事項をお書きの上、FAXで送ってください。
研修会にて匿名で先生にお答えいただきます。

日時:12月8日(金)10:00~12:00
場所:男女共同参画センター 7F 研修ホール
参加費:無料
※当日参加もできます

申込用紙
研修会のお知らせ平成29年11月1日

また、下の入力画面からでも申込みを受け付けます。
講演会・研修会名に「12/8」、本文には、「参加される方のお名前・連絡先(電話番号)・質問事項」を入力し送信してください。おって事務局からお返事を差し上げます。
尚、お返事には数日かかることがございます。ご了承ください。