「私の生活記録ノート」がダウンロードできます親の会では、新規加入の会員の方に、生活記録ノートを配布しております。 会員以外の方からも使ってみたいとのご要望がありましたので、ダウンロードできるようにいたしました。 乳幼児の頃から成人期までの記録を残し、支援者に引き継いでいきましょう。
2015年9月6日 / 最終更新日 : 2015年11月5日 oya-ichi-admin さらにひろげるプロジェクト 小野正嗣講演会「文学と祈り」 9月5日市川文学ミュージアム グリーンスタジオにて 主催市川手をつなぐ親の会、後援市川市による 小野正嗣講演会「文学と祈り」を開催致しました。 多数おいでくださった方、誠にありがとうございました。 そして、言葉の力で私た […]
2015年7月30日 / 最終更新日 : 2015年8月7日 oya-ichi-admin 災害プロジェクト 災害プロジェクト始動! 7月30日木曜日、中央公民館にて今後の災害プロジェクトの活動について話し合いが行われました。 1. 災害四点セットの黄色いバンダナ作りの日程が決まりました。 災害プロジェクトメンバーも、メンバーでない方も、どうぞ!ふるっ […]
2015年7月24日 / 最終更新日 : 2015年7月28日 oya-ichi-admin 本人と家族の暮らしを考える会 本人と家族の今と将来を支える 「相談支援事業」を学ぶ 講演会&懇談会 平成27年7月24日(金)に市川市勤労福祉センター本館 3階 大会議室にて 「本人と家族の暮らしを考える会」成人部主催の講演会&懇談会が開催されました。 今回のテーマは「相談支援事業」です。 参加者は93名。広い大会議室 […]
2015年7月22日 / 最終更新日 : 2015年7月22日 oya-ichi-admin お知らせ 第152回芥川賞受賞作家 小野正嗣氏講演会のお知らせ さらにひろげるプロジェクト主催 第152回芥川賞受賞作家 小野正嗣氏講演会「文学と祈り」 9月5日土曜日 13時30分から15時30分(13時受付開始) 市川市文学ミュージアム グリーンスタジオ 市川市鬼高1-1-4 市 […]
2015年7月21日 / 最終更新日 : 2015年7月21日 oya-ichi-admin お知らせ 7月の行事予定 7月からの予定です。 7/8 (水) 市川市特別支援連携協議会(教育会館3F、多目的ホール) 7/9 (木) 千葉県大会(千葉市文化センター)10:30~14:30 7/13(月) さらひろP会合(駅南公民館、第2研修室 […]
2015年6月16日 / 最終更新日 : 2015年7月22日 oya-ichi-admin 学齢委員会 第三回茶話会「おしゃべり広場」 6月16日に、勤労福祉センター本館にて、 第三回茶話会「おしゃべり広場」を開催しました。 当初予想していた参加人数を遥かに上回り、 ついに100人を超えました。 たくさんの方にご参加いただき、大盛況のうちに 終了いたしま […]
2015年6月1日 / 最終更新日 : 2015年6月2日 oya-ichi-admin お知らせ 6月の行事予定 6月からの予定です。 6/15(月)第一回 理事会(男女参画センター研修室AB室)10時~12時 6/16(火)学齢委員会主催「おしゃべり広場 茶話会」(勤福本館第2会議室他)10時~ 6/26(金)市川障害者権利擁護連 […]