「私の生活記録ノート」がダウンロードできます親の会では、新規加入の会員の方に、生活記録ノートを配布しております。 会員以外の方からも使ってみたいとのご要望がありましたので、ダウンロードできるようにいたしました。 乳幼児の頃から成人期までの記録を残し、支援者に引き継いでいきましょう。
2017年6月27日 / 最終更新日 : 2017年10月16日 oya-ichi-admin 学齢委員会 第5回おしゃべり広場・茶話会 6月27日、勤労福祉センター大会議室にておしゃべり広場・茶話会を開催いたしました。 今年で5回目となる茶話会の参加者は、未就学児9名、小学生31名、中学生18名、高校生1名、 スタッフ16名、ゲストのお母様8名の計83名 […]
2017年6月4日 / 最終更新日 : 2017年10月15日 oya-ichi-admin キャラバン隊『空』 アイリンクポップインフェスタ 6月4日、夏を思わせる陽射しの中、アイリンクポップインフェスタ(I-LINK POP IN FESTA)が市川駅南口駅前広場にて開催されました。自治会との交流会に呼んでいただいている市川南自治会とのご縁で、毎年親の会も参 […]
2017年5月19日 / 最終更新日 : 2017年10月16日 oya-ichi-admin 親の会の活動 第65回 市川手をつなぐ親の会定期総会 5月19日勤労福祉センター本館大会議室にて、来賓58名のご列席を賜り、会員出席108名委任状384名合計492名にて成立し、議事全て承認され、無事に終了しました。旧理事、旧評議員の皆様、ご苦労様でした。
2017年4月24日 / 最終更新日 : 2017年10月17日 oya-ichi-admin 千葉県手をつなぐ育生会 平成29年度千葉県手をつなぐ育成会 定期総会 4月24日県経営者会館で平成29年度千葉県手をつなぐ育成会 定期総会が開催されました。市川から代議員19名が出席致しました。 県内各市町村の代議員91名の参加を以って総会は成立し、議事議案はすべて無事承認されました。1点 […]
2017年3月25日 / 最終更新日 : 2017年10月16日 oya-ichi-admin 事業部レクリエーション 事業部主催 日帰りバス遠足 ミュージアムパーク茨城県自然博物館方面 3月25日事業部主催 日帰りバス遠足はミュージアムパーク茨城県自然博物館方面に行きました。 参加者は小学生から70代の親までの32名でした。茨城県自然博物館に向かう途中で道の駅で買い物をしたり、昼食を取りました。自然博物 […]
2017年3月18日 / 最終更新日 : 2017年10月16日 oya-ichi-admin 親の会の活動 市川南自治会との交流会 親の会活動と子供たちの生活を知っていただく目的で、年に一度開催され、今年で9回目の交流会になります。 現役の役員の皆様のお力で豊富な内容になりました。初めにDVDで障害者差別解消法についてわかりやすい事例を見ることができ […]
2017年3月6日 / 最終更新日 : 2017年11月4日 oya-ichi-admin 親の会の活動 地域生活サポート委員会準備会合 ―29年度の活動に向けて― 3月6日 八幡談話室にて開催いたしました。 次年度の地域生活サポート委員会をより充実した、あらゆる年代の会員さんが参加して学びあい、地域の障害者福祉の発展、充足に結びつく会にする為にお子さんの年齢が8歳から47歳までの3 […]